こんにちは。
里稀(りき)です。
世は、ゴールデンウイークですね。
皆さん、遠出したり、どうぞ楽しんで下さい。
今年、私は、特別なことといえば、きっと近場の桜を眺めて終わりですね。
最近、骨董品になっていたPSPを引っ張り出して、モンハン3rdでせっせと遊んでいます。
2ndGのデータもあって、そちらはハンターランク5なんですけど、モンスターの一撃が重くてひと狩りという気分になれません。
私、いつも疑われがちなんですが、れっきとした女なんですけど、愛用武器ってハンマーなんです。
次点は、スラッシュアックスです。
ハンマーのいるチームってカッコいいので、憧れて憧れて、やっとのことでハンマー使いになったんです。
弊害として、もう、太刀も大剣の使い方も殆ど忘れてしまいました。
モンハンRISEデビューするのが目下の夢です(*''▽'')笑
実は、絵を描いていないのに、このブログをしたためています。
何て、豪気(笑)。
らくがき魔なので、何かないかとノート類を物色したらありました。
らくがきが。
私にすると、懐かしさでいっぱいです。
三年前くらいに、ふらっとTwitterを訪問しまして、軍鶏さん(正確には、その飼い主さん)をフォローさせて頂いたりしていました。
何気に、絵は投稿していましたね。
らくがきを。
以下、作品?の一部です。
目玉焼きも中々に良いですが、最も気に入っているのはサンドウィッチです。
このタイプの絵は、今は描けないので結構貴重なんですョ。
あと、やっぱり混じっていました。
描けないわけではないのですが、水柱 冨岡義勇さんと良くカップリングされていてファンが多く、描く方が沢山いらっしゃるので、「私は、ご遠慮しておきましょうか」みたいな感じです。
そういえば、昨日、ずっと以前にInstagramのリールだった動画が、pcのデータの中にあったので再ポストしたところ、私にしては先ず先ずいいねが頂けました。
その名も、Dootle Drawing(いたずら描き)。
ちょうど、TikTokでTani Yuukiさんの『Myra』が大人気となった頃で、当時はそれにともないウケの良いリールでした。
『Myra』は、CMソングにもなったので、聴き覚えのある方も多いのではないかと思います。
生存ifの錆兎と冨岡義勇さんです。
動画にすべく描いたものですが、理解しにくいセンスでしょうね。
如何せん、らくがきなので(苦笑)。
【鬼滅の刃MAD】【手描き】【静止画】錆兎×冨岡義勇【飛行船/優里】#Shorts
なてなブログにも既に投稿済みのこちらのイラストはらくがきではありませんが、目パチ(瞬き)をやってみたくて作成しました。
クリスタのアニメーション機能を使って終える予定だったのですが、ちょっとしたところでつまずいてしまい、自身の中ではお馴染みの動画編集アプリKineMasterで完成させました。
開いた目、半目、閉じた目の計3枚を別レイヤーに描き、それぞれの顔のイラストを用意してつなぎ、更に、KineMasterのトランジションエフェクトの画像を重ねるを用いるとかなり滑らかに見えます。
上の動画は出だしがカクついているので、今後の課題です。
尚、フォントについては知らなかったのですけど、Googleに「文字フォント 無料」と打ち込むと″FONT FREE”というサイトが出て来ます。
種類が豊富でオススメです。
使用の際は、商用OKか、OSは何か、漢字に対応しているかなどチェックして下さいね。
ダウンロードして、ファイルマネージャーに保存しておくと便利です。
KineMasterでも、気軽に綺麗な文字が打ち込めて重宝しています。
とりとめのない話題で長くなってしまいましたが、最後まで目を通して頂きありがとうございました。
小分けにしたら、三日分のブログでした(笑)。
それでは、そのうちにまた。
皆さん、良い休日を🌺♡